電通2017年1月度決算発表
電通2017年1月度の売上高(単体)が発表されました。
売上高は1594億3100万円で、前年比109。7%となりました。
前月2016年12月度の前年比103。4%より大きく数字を伸ばしました。
ブラック問題の影響を感じさせない状況です。
株価も1年単位でみると、最も高かった2016年5月時まで回復。
全体的には好調な状況ですが、
詳細を見てみましょう。
【2017年1月】
- 合計売上高:1594億3100万円(前年比109.7%)
- テレビ広告:489億1600万円(前年比96.4%)
- 新聞広告:82億8900万円(前年比96.9%)
- 雑誌広告:9億8700万円(前年比78.5%)
- ラジオ広告:11億2400万円(前年比104.2%)
- インタラクティブメディア:66億7900万円(前年比121.3%)
- OOHメディア:45億7400万円(前年比110.6%)
- クリエイティブ:116億2900万円(前年比94.2%)
- マーケティング・プロモーション関連:120億7400万円(前年比109.9%)
- その他 :651億5400万円(前年比128.3%)
全体では前年比10%アップですが、マスメディアはラジオ広告を除いては前年割れになっています。
雑誌広告は不調が続いています。
新聞広告は前年割れですが、97%と健闘しています。
前年比121%のインターネット広告が大きく伸びているのが好調の要因でしょう。