『ハウスエージェンシー』という用語は、広告業界において頻繁に耳にする言葉です。
『ハウスエージェンシー』は、親会社の子会社として機能し、広告関連の活動を手がける企業を指します。
ハウスエージャンシーとは!
ハウスエージェンシーは、広告の業務全般のプロセスをスムーズに進め、
効果的なマーケティング戦略を展開することを求められている存在と言えるでしょう。
これらの会社は、親会社の製品やサービスに対する認知度を高めることを目的に、
広告キャンペーンの企画、デザイン、メディア購入、マーケット分析など、多岐にわたる役割を担います。
そして、ハウスエージェンシーは、その性格によって大きく3つのカテゴリーに分類されます。
まず、媒体社系と呼ばれるカテゴリーでは、親会社がメディア企業である場合、その広告枠の販売やメディアプランニングを主要業務として行います。
次に、メーカー系のハウスエージェンシーは、製造業を営む親会社の製品宣伝を支援し、ブランドイメージの構築や市場でのポジショニングに注力します。
最後に、流通系などのその他のカテゴリーでは、親会社がマスコミやメーカー以外の分野に属する場合、広告戦略の企画や実施に特化したサービスを提供します。
これらのハウスエージェンシーは、親会社との緊密な関係を活かして、
ターゲット市場に対してより適切で効果的な広告戦略を展開することが求められます。
その結果、親会社のブランド価値を向上させ、競争力を強化する上で重要な役割を期待されているのです。
ハウスエージェンシーの詳細
ハウスエージェンシーは、大きく3つのカテゴリーに分かれます。
- 媒体社系(鉄道会社やマスコミ):主に親会社の広告枠の販売を担当します。
- メーカー系:親会社の宣伝部のような役割を果たし、広告発注の窓口にもなります。
- その他:流通系など、媒体社やメーカー以外のカテゴリー
順番に説明しましょう!
① 媒体社系
媒体社系は鉄道系と新聞系に大きく分類されます。
a. 鉄道系
鉄道系ハウスエージェンシーは、
親会社である鉄道会社が運営する交通広告の販売と管理を主な業務としています。
例としては:
- 東日本旅客鉄道:ジェイアール東日本企画
- 東海旅客鉄道:ジェイアール東海エージェンシー
- 西日本旅客鉄道:JR西日本コミュニケーションズ
- 東京急行電鉄:東急エージェンシー
- 小田急電鉄:小田急エージェンシー
- 京浜急行電鉄:京急アドエンタープライズ
- 九州旅客鉄道:JR九州エージェンシー
- 阪急電鉄:阪急アドエージェンシー
- 東京メトロ:メトロ・アドエージェンシー
- 京王電鉄:京王エージェンシー
- 東京モノレール:モノレールエージェンシー
など。
親会社である鉄道会社の広告メディアの販売を主な業務としています。
b. 新聞系
鉄道系に続き有名なのは新聞系でしょう。
新聞の発行部数の減少により存在感が薄くなってきていますが、
新聞以外の売上もあり、それなりに大きな売り上げ規模を持しています。
例としては:
- 読売新聞社:読売エージェンシー
- 朝日新聞社:朝日広告社
- 日本経済新聞社:日本経済広告社、日本経済社
- 毎日新聞社:毎日広告社、毎日エージェンシー
など。
上記で最も規模が大きいのは朝日広告社です。
朝日新聞以外にもテレビ朝日や他企業の仕事も多く担当しています。
また、良く勘違いされるのは読売広告社です。読売広告社は読売新聞社の子会社でもハウスエージェンシーでもありません。
②メーカー系
メーカー系ハウスエージェンシーは、広告主であるメーカーの広告費を担当し、
媒体社に対して影響力を持ちます。例としては:
- トヨタ自動車:トヨタマーケティングジャパン、デルフィス
- 本田技研工業:ホンダコムテック などがあります
- ソニー:フロンテッジ
- 三菱電機:アイプラネット
- サントリー:電通アドギア
- 東京ガス:東京ガスコミュニケーションズ
- 味の素:味の素エージェンシー
など。
上記企業は、親会社の製品やサービスの特性を深く理解し、それに基づいた効果的な広告戦略を展開します。
たとえば、トヨタ自動車が所有する「トヨタマーケティングジャパン」は、
トヨタの製品群に焦点を当てた広告キャンペーンやマーケティング戦略を展開します。
これにより、トヨタのブランドイメージを強化し、新しい製品のローンチをサポートし、消費者との関係性を深める努力を行います。
また、メーカー系ハウスエージェンシーは、親会社の製品開発プロセスにも積極的に関与することがあります。
市場調査や消費者のフィードバックを通じて得た情報を製品開発チームにフィードバックし、製品が市場のニーズに適合するように支援します。
さらに、メーカー系ハウスエージェンシーは時には、親会社以外のブランドや企業とも提携します。
これは、エージェンシーが持っている専門知識やリソースを最大限に活用し、さらなるビジネスチャンスを探求するためです。
これらの活動を通じて、メーカー系ハウスエージェンシーは、親会社の成長をサポートします。
③ その他のハウスエージェンシー
ハウスエージャンシーは上記が中心となり、その他として、流通系と通信系のハウスエージャンシーが存在いします。
a. 流通系
流通系企業のハウスエージェンシーは、店舗作りや広告など、店舗に関する業務を担当します。例としては:
- イオン:イオンビスティー
- 三井不動産グループ:ららぽーとエージェンシー などがあります。
b. 通信系
通信系のハウスエージェンシーは、通信関連の広告やマーケティング活動を担当します
。この分野では、NTTグループが有名で、日本国内でも多くの広告予算を持つ企業として知られています。
- NTT:NTTアド
NTTあどは、NTTドコモやNTT東日本、NTTコミュニケーションズなどの広告窓口を担当しており、
広告業界でも存在感が大きい企業です。
これらのハウスエージェンシーは、
それぞれの分野で特化したサービスを提供しており、親会社の広告活動をサポートする重要な役割を担っています。
日本では、特に媒体社系のハウスエージェンシーが多く見られ、
これは欧米などの広告業の先進国ではあまり見られないビジネスモデルであり、日本特有の商習慣と言えます。
また、ハウスエージェンシーは、
親会社という強固なバックボーンを持つことから、広告代理店の中でも特に安定性が高いと言えます。
コメント