コラム

2023年!先延ばしの法則とは

『先延ばしの法則』とは、

何か新しいチャレンジをする際に、完全に準備が整っていないと判断して行動を延期する傾向を指します。

これは一見、慎重な行動として捉えられるかもしれませんが、
結果としては、重要な機会を逃す可能性があります。

先延ばしの法則とは何か?そして、それがあなたの成功にどのように影響するのか?

  • 今忙しい
  • そんな時間取れない
  • それ〇〇さんの方が向いていると思う
  • “今試すと失敗する”
  • “それ過去失敗した例ありますよ”

上記のような発言良く聞きますね。
このような『断り文句』を言う人は『やらない理由』を考える習慣に染まっている人です。

これらは「先延ばしの法則」の一部で、『自分を説得して行動を延期する理由』としてよく使われます。

しかし、このような言葉を使って行動を延期した後、その目標を達成した人はほとんどいません。
なぜなら、ビジネスのチャンスは、すぐに行動しなければつかむことができないからです。

このような「やらない理由」は単に「行動しない」言葉を変装させているに過ぎません。

それは「今やらないことは、一生やらない」という意味を持ちます。

 

会社で良くある『先延ばしの法則』例を紹介しましょう!

私もサラリーマン時代は、上記の理由で自分を説得し、何もしないことを選んでいました。
会社組織では、問題が浮上すれば責任が追及されるため、何もしないことが最善の選択肢とも言えました。

  1. “まだ準備ができていない”:
    この理由は、あなたが完全に準備ができるまで待つべきだという考え方を示しています。
    しかし、完全に準備が整うという状況は訪れません。何かを始める最善の時間は、たいていは”今”です。
  2. “他に優先すべきことがある”:
    そんなことありません。きっとその優先順位は低く楽な仕事の可能性が高いです。
    重要なことは、目の前のタスクに対する優先順位をしっかりと理解し、最も重要なことから手をつけることです。
  3. “時間がない”:
    このような事を言う人の多くは暇です。

     

    時間は等しく全ての人に与えられています。
    時間がないと感じるとき、それは実際には時間の管理や優先順位の問題かもしれません。

  4. “完璧にしたい”:
    完璧主義は先延ばしの大きな原因
    となります。
    しかし、実際には、完璧にすることはほとんど不可能で、そんな能力もありません。
    これが行動を遅らせるだけであることを理解することが重要です。
  5. “失敗したらどうする”:
    失敗したら次につなげるだけです。失敗は学びの一部であり、成功への道のりにおいて避けられないものです。
    失敗をを受け入れ、そこから何を学べるかを見つけることが重要です。
  6. “リスクが高すぎる”:
    未知の事象やリスクに対する恐れは、行動を止める大きな要因です。
    今の時代やらないことも方がリスクです。
    しかし、リスクは適切に評価し、管理することで克服できます。
  7. “人手が足りない”:
    人手は足りなくて当たり前です。能力のある人は多忙です。

    もし、人手が足りていたら、半分は暇で能力の無い人が集まっていると思った方がいいでしょう。

  8. “課題が大きすぎて手に負えない”:
    大きな課題は圧倒的に感じることがあり、それが行動を遅らせます。
    しかし、大きな課題も小さなステップに分けて取り組むことで、解決可能となります。
    このような事を言って小さな仕事を選んでいる人は数年後に失業します。
  9. “他人の反応を恐れている”:
    他人の評価や反応を恐れることも、行動を制限する一因となります。
    しかし、他人の意見に振り回されるのではなく、自分の価値観に基づいて行動することが重要です。
  10. “自分には能力がないと思っている”:
    自己評価の低さや自己信頼の欠如は、行動を制限することがあります。
    しかし、自己信頼は行動を通じて育てることが可能です。
    一度のチャレンジで人は大きく成長するものです。

上記のような人がいる組織の成長はありません。
しかも小さな組織では致命的です。

起業したらこのような言葉は「悪魔の囁き」であり、
無駄な時間を過ごすと自己破産の一直線です。

起業の世界では、一ヶ月の遅れは一年の損失と同等です。
そのため、行動することの重要性を認識することが不可欠です。

何もしなければ、確かに失敗はしませんが、成功もありません。

現代社会では、安穏としてサラリーマン生活を送ることは難しくなっています。
数年以内に退職、副業、起業といった選択を迫られる時が必ず訪れます。

もしもあなたがサラリーマンであり、
そして上記のようなマインドを持っているならば、直ちにその習慣を改めることが求められます。

多くの人々がこのマインドの重要性に気づいていないのです。
だからこそ、これに気づいたあなたは、将来、周囲の人々と大きな差をつけることができます。

日本のビジネス界の巨星たちも同様の考えを持っています。

例えば、本田宗一郎氏は
「チャレンジして失敗することを恐れるよりも、何もしないことを恐れろ」と述べています。

また、ユニクロの創業者である柳井正氏は、
「人生で一番悔いが残るのは挑戦しなかったことだ。新しい可能性に挑んで失敗したことではない」と言いました。

これらの言葉は、成功するためには何よりも行動が重要であることを示しています。
だからこそ、起業するのに特別な素質は必要ないと言えます。

大切なのは、何かを試してみて、失敗を経験し、それから学んで再挑戦することです。

先延ばしの法則から脱出する方法

先延ばしの法則により、あなたが行動を遅らせているなら、それを変える時はすでに来ています。

もし「まだ時期が来ていない」と言っているなら、その時期は一生訪れないかもしれません。
「まだタイミングが早すぎる」と言っているなら、現実はすでにあなたが遅れているかもしれません。

そして「後日やる」と言っているなら、その後日にはもうすでに忘れてしまっているかもしれません。

ただ思っているだけでは何も進みません。
行動しなければ、何も分かりません。

成功する人は、失敗から学び、修正し、前進する人です。
反対に、成功しない人は、準備が整うまで何もしない人です。

失敗しても何も問題ありません。
それはただ、あなたが行動した証なのです。
行動しただけで、あなたは何もしない人よりも成功に近づいています。

だからこそ、出来ない理由を探すのではなく、行動しなければいけないのです。

小さなことでも良いのです。月に一つでも何かを行動に移すことができれば、年間で見るとその数は12にもなります。
これが積み重なって大きな成果となるでしょう。

「まだ時期ではない」と自分に言い聞かせていると、そのうちライバルに先を越されてしまいます。
そして後悔するのは、「あれ、そのアイデア考えていたんだよな」と思った時です。

だからこそ、「まずは行動する」という習慣を身につけてみてください。
その結果、あなたの人生は大きく変わることでしょう。

 

 

 

 

 

関連記事

  1. 広告代理店の給料概況:2024年最新動向

  2. プロモーションメディアとは?日本の広告費の30%を占める存在の実態

  3. 広告業界で成功するためのヒントとアドバイス

  4. 顧客は目の前にいます!

  5. 10年後無くなる仕事!

  6. 未来を変える!広告業界からの副業・起業で老後を安定させる

PAGE TOP